blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.08.30
カテゴリ : 日々つれづれ

先週、待ち時間40分(受付から診察に呼ばれるまで+会計待ち)、診察時間2分で薬をもらいに行った干川です。

最近、健康について気を遣うことが増えました。
テレビで「白内障の原因は太陽光」とか「目の日焼け止めはありません」などと聞くので、
サングラスを買って運転していますが、どっかの組の下っ端感が否めません。

そうそう、右手親指の付け根が少々痛みます。おそらく先日買った「マインクラフト」のやりすぎです。
クリーパー(敵キャラ/モブキャラ)に何度も倒された挙句、苦労して建てた家の近くで爆発され、家を必死に修復したからだと思われます。

そうそう、冒頭の薬は「鉄剤」です。7月に行った健康診断の結果が返ってきたのですが、「貧血」のみ引っかかりました。
食事だけで十分な鉄分が摂取出来ないのが原因かと思われます。なので薬に頼ります。

そうそう、貧血だと「疲れやすくなる」ということで、先生に問診で聞かれましたが、
これ以上元気になってもねぇ…色々な意味で現状維持で良いかと思われます。

段々自分のメンテナンスをするための時間と費用が必要になってきたんだなーと思いました。
定期健康診断で引っかかった方はぜひ「二次検診」に行ってください。
「もうひとりの身体じゃない」が最近の合言葉です。

2023.08.29

 おはようございます、海老澤です。

今週の木曜日31日は、今年で一番大きく明るい満月、いわゆる「スーパームーン」が観測されるとのことです。

さらに今月は、同じ月で2度目の満月が出現することから「ブルームーン」と呼び、

合わせて「スーパーブルームーン」とも話題になっています。

ところで皆さんは、日光浴ならぬ月光浴ってごぞんじですか?

よく朝に太陽の光を浴びると健康になる(元気になる)よという話を聞いたことがあると思います。

月光浴をするとなんの効果があるのかと言いますと何とお肌が綺麗になるそうです。

かの有名な美女クレオパトラも月光浴をしていたと言われています。

月光浴をすると幸せホルモンが活性化されてリラックス効果が期待できてストレス解消にも良いと言われています。

月光浴は、たった3分でも効果があるそうです。

31日は是非ベランダや庭に出て夜空を眺めて月光浴をしてみてはいかがでしょうか。

2023.08.28
カテゴリ : 日々つれづれ

みなさん、こんにちは。
ざきこと、会計の岩﨑です。

8月上旬に第73回税理士試験が行われました。
今年の試験申込者数は64,156人。第72回の申込者数が36,852人、
第71回が41,256人のため、今年は例年の倍近い人数が申し込みをしました。

増加の理由は簿記論、財務諸表論のいわゆる会計科目の受験資格が
第73回の試験より撤廃されたことにあると思います。
これにより今まで高いとされてきた税理士試験の受験資格の壁がなくなり、
誰でも受験が可能となりました。

就職活動中の学生の方々からよく
「就職するまでにどのような勉強をした方が良いですか?」と質問されます。
私は今勉強していることをより深くまで勉強することも大事だと思います。
ただ、この税務・会計の世界に入りたいと思うのであれば、
税理士試験を目指してみてはいかがでしょうか。

そんな試験繋がりで、29年前1994年の8月28日は、
第1回目の気象予報士試験が行われた日だそうです。
気象予報士試験も税理士試験と同様に国家試験で合格率も
1桁と非常に難しい試験と聞いています。

どんな資格も持っていて嵩張るものはありません。
ぜひ将来に向けていろいろな試験に挑戦してみましょう!

2023.08.25
カテゴリ : 日々つれづれ

みなさん、こんにちは。鈴木です。

夏休み期間に新潟県へサップをしに行きました。
今放送しているドラマで話題のサップです!

その日の朝は快晴だったのですが、サップをして15分くらい
経った頃に風が吹き始め、空もどんよりしてきました。
サップ体験は90分あり、大丈夫なのか?と思っていましたが
特に波も荒れていなかったためインストラクターのお姉さんに
教えてもらいながら漕いでいました。

慣れてきたころにお姉さんから「ブロックの向こう側を一周します!」
と声掛けがあり、みんなでブロックの奥へ行きました。
ブロックのそばにいくと波が高く、今までの海とはまったく違う海でした。
最近ニュースで「溺れる」という言葉がたくさんあったため
私は身の危険を感じ、とても怖くなりました。
それでもお姉さんはどんどん先へ進んでしまうので、
頑張ってついていくしかありませんでした。

海の怖さを感じながら体験したサップは一生の思い出になりそうです。

2023.08.24

みなさんこんにちは
お盆はいかがおすごしでしたか?
わたしはお盆でダム巡りをしました。
なぜダム巡り?かというと目的はこれです。

「ダムカード!!!!」

ダムカードとは国土交通省と水資源機構の管理するダムのほか、
一部の都道府県や発電事業者の管理するダムで作成し、
ダムの管理事務所やその周辺施設で配布しているものであり、
大きさや掲載する情報項目などは、全国で統一したものにしており、
おもて面はダムの写真、うら面はダムの形式や貯水池の容量・ダムを建設したときの技術、
といった基本的な情報からちょっとマニアックな情報まで乗っているものです。

きっかけは水上へダムカレーを食べに行ったときにせっかくだから記念に水上のダムを回ろうとなり
そこで見つけわくわくしたので集めようという風になりました。
お盆休みの間に16個のダムを回わり16種ものダムカードを集めてきました。
おかげでダムを見ただけでダムの代表的な様式「アーチ式」、「重力式」、「ロックフィル式」
どの様式かわかるようになりました。

皆さんもダムカード集めてみてはいかがですか?
ちなみに私はもう十分です。集中的に回りすぎて飽きました、、、、dam

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.