blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.06.08
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。町田です。
最近、ジメジメムシムシしてますね。
今日から梅雨入りかしら?
早いなぁ~もうそんな時期になったのか~

昨晩、脱衣所のドアを開けた途端、闘いのゴングが鳴った!
浴室へ入らせないように相手は仁王立ちし、行く手を拒んだ。
そうかそうか私と闘うと言うのだな?
今回はしっかりと服は着ているぞ。
待てよ! おまえはあの時の?

私は昨年の蒸し暑い日の闘いを思い出した。
私をあと一歩のところまで追いつめた相手。
まずは、この闘いの舞台に戻ってきた勇気を褒めてやろう。
おい! ちょっとデカくなってないか?

筋骨隆々の姿にビビッてしまい、少し目をそらした隙に逃げられてしまった・・・

よもやよもやだ柱として不甲斐ない!

悔しいが今回は引き分けだな。

熱き闘いの開幕だ!

2023.06.07

お疲れ様です、小野です。

お客さんと話していると色々とおもしろい話が聞ける機会が多いものです。
先日、ある社長と話をしていると、上信自動車道なる道路を造っている事を教えて頂きました。この道路建設は群馬県が行っている事業で、渋川伊香保IC~草津を結ぶ道路だそうです。全ての完成は未定ですが、そう遠くない時期に完成するようです。

完成すれば、渋川伊香保IC~草津までが30分ほど短縮されます。
片道30分ですが、往復なら1時間。関東圏からの日帰りの選択肢にも入ってくるのではないでしょうか。

私も今年の冬は温泉とスーパー銭湯に通っていましたが、草津は「少し遠い」という印象がありました。この道路ぜひ使ってみたいものです。

これからインバウンドによる観光がのびていく中、草津温泉を訪れる人が日本人、外国人問わず増えていきそうです。
インバウンドやインフレに伴って今後、宿泊料金が上がる事が予想されますので今のうちに泊まっておくのも良いかもしれませんね。

ちなみに上信越自動車道とは別物です。「越」がありません。そっくりです。

2023.06.06
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。労務の岩﨑です。
【子どもに言ってはいけない自己肯定感を下げる3つの言葉】という記事を読みました。
その3つは次の通りです。

①能力を否定する「そんなことができないの?」
間接的に【できないあなたは無能】と言っているようなものでそれを言われた子どもは傷つき、本来持っている能力を失ってしまうため「どこでつまづいているのか?」「どうやったらできるのか?」を一緒に考えてあげることが必要となる。
②価値観を否定する「そんなの常識」
「そんなのは常識」「そんな考え方はおかしい」を言うことは避けるべき!これは子どもの価値観や世界観を否定する言葉であり、子どものこころの拠り所やコミュニケーションツールを否定してしまうためやってはいけない。
③存在を否定する「あなたはダメな子」
「ダメな子」というような存在を否定するような言葉は絶対にNG!一時の感情や悪意のない冗談が一生の傷を作ってしまう。

この3つ確かにな~と思う内容ですが、これって会社に入社した人を教育する時にも言えることだと思いました。
最近顧客に行った際によく聞くのが【とうやって人を育てるべきか?】です。その背景には今まで自分が常識だと思っていることが全く通用しないという事実があるからだと感じます。
わかってはいるけれど、子育てや教育ではつい自分の価値観を押しけてしまいがちです。
新人教育ではまず①の【どこでつまづいているのか。どうやったらできるのか】を一緒に考えることが大事なのだと思います。
それは、教える側はもちろん、教えてもらう側も学ぶ姿勢が問われるところだと思います。教える側も教えてもらう側も互いに歩み寄ることが必要なのだと感じる今日この頃です。

2023.06.05
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。会計の塚越です。

先日広島サミットが開催され、
様々な世界が抱える問題について議論がされていました。

ウクライナ情勢、エネルギー、気候問題など
どの国も直面する部分を共有し、足並みを揃えることが
強調されています。

その中で気になったのは世界経済・金融について。
成果文章の骨子の文を借りると
『世界経済の見通しについて不確実性が高まる中、引き続き警戒し、
マクロ経済政策において機動的かつ柔軟である必要がある。』
という点。

直近の不安点で挙げると米国の債務上限問題でしょうか。
サミット中も米国では議論が進められ、
月末には大統領と下院議長の間で上限の引き上げ合意がなされています。
米国の債権がデフォルトするという最悪の道からは回避されたことになりますが、
上限が撤廃されたわけではなく、今後米国が自国の経済等のためにテコ入れをする際の
支出が抑制されていく懸念は捨てきれません。
まだまだ安心したとは言えない現状が続きそうです。

ところで最近日本の株式市場は賑やかですね。
海外投資家が不安定な市場から安全資産として日本株式に
投資をしているという背景もあるようです。
米国の債務上限問題が一時的に解決されたことで、
また安定した数値に戻っていくという見方もあります。
株価が上がるという一面だけでなく、
その理由等までキャッチしていかなければなりません。

全ての物事にも多角的な視点を育てていきたいですね。

2023.06.01
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは金井です。
今日から6月衣替えですね。
朝から外構掃除をして汗だくです。

最近、水風呂の良さがわかるようになりました。
水風呂に入りたくて体を温めることを繰り返す。
そんな日が来るとは想像もしていませんでした。
お風呂に浸かるよりサウナに入るより水風呂が気持ち良くて仕方ありません。
年を取ると苦手だった食べ物がおいしく感じられるようなったり、全然
興味がなかったものに興味がわいたり、ロングセラー商品の意味がわかったり
時代は変わってもその年齢になると同じような行動、思考になるのだなと
しみじみ思ったりしています。
今日は牛乳の日らしいのですが、なぜお風呂上がりに牛乳を飲むようになったか
というと銭湯には冷蔵庫があったから。
当時、一般家庭に冷蔵庫は普及していなく銭湯には冷蔵庫があったので牛乳メーカーが
売り込んだそうです。

明日6月2日は計画付与で弊社はお休みとなります。
お客様の対応は月曜日となりますのでご了承ください。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.