blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.11.09
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは金井です。

先日、通帳の記帳をしにATMに行きました。

いっぱいになってしまったので繰り越しをしなければならなくなりました。

ATMは近くにいっぱいありますが、この辺りに繰越ができるATMは支店があった場所にしかありません。

面倒くさいなと思いながらも支店へ向かいました。ガランとした駐車場、使われなくなった店舗は

もったいないなと思いながら繰越を行いました。

キャッシュレスの普及や人材不足による効率化で支店が統合され窓口の店舗が少なくなっています。

群銀は新規で通帳を作る時には手数料として1100円かかるようになりインターネットバンキングへ

移行していきたいことがよくわかります。

仕事柄、お客様の通帳を確認させていただく機会が多いですが、忙しくて記帳に行けない方は

ネットバンキングへ移行していただくと手数料もお得になっていて便利だと思います。

一度検討してみてはいかがでしょうか。

2023.11.08

こんにちは、沢田です。

 

11月、いよいよ繁忙期に入った。

これから日を追うごとに気持ちに余裕が無くなってくるが、もういいオジサンだし

イライラせずに落ち着いて業務を進めていこうと思う。

昔聞いていたユニコーンの「服部」を思い出した。

肩の力を抜いて、大人の余裕を見せなきゃな。

 

すっかり秋も深まってきた。秋の代表的な魚の「サンマ」

私も大好きなのだが、ご存知の通り近年不漁続きであり、ちょっと前までは店頭で

1尾100円だったのが今や2~3倍、この辺りの居酒屋でサンマの塩焼きを注文すると

1,500円することもあるようだ。

それもそのはず、30年前の1990年頃は30万~40万トンの漁獲量であったが、近年では

2万トンとなっており、10分の1にも満たないのだ。

様々考えられているが、やはり温暖化が最たる原因ではないかと言われている。

 

そんな中、北海道の網走港にサンマの大群が現れ、連日釣り人が殺到しているとのニュースを昨日見た。

中には一晩で1,000尾以上釣り上げた人もいるらしい。

いいなあ、美味いだろうなあ。

 

庶民の魚から高級魚となってしまうのだろうか。

ああ、サンマ食べたいな。

 

 

2023.11.07

おはようございます。小暮です。

毎年11月3日は群馬マラソンです。弊社が協賛企業になってからコロナ禍を除き、参加をしています。今回も子供と2人でリバーサイド4.2kmに参加です。

当日は天気がよく、気温も高かったため、秋とは思えないような暑さでした。スタートも13:30分だったため、暑い時間帯だったかもしれません。今回は早めに並んでいたため一番前からのスタートです。スタート時にはカメラが近づいてきて、もしかしたら群馬テレビに映ってしまうのかと思いながらのスタートでした。まずは後ろに迷惑をかけないよう少しだけスピードを上げてのスタートです。子供とはすぐにサヨナラし、「去年より良いタイムで走って来いよ!」と子供の背中をみて思い、自分の体の調子を考えてスピードを調節しながら走っていると去年と同じ1キロ半過ぎてからは喉が渇いてきた・・・去年と同じか・・・と思いましたが、意外と体は重くない。去年より練習はできていなかったため、夜の1杯のビールも3日間は我慢したおかげかなど考えつつ、順調に走り、給水地点へ。今回はスピードを落としたくなかったため、走りながらコップを取り、走りながら飲もうとしましたが、これがむずかしい。飲めない。少しスピードを落として飲んだらせき込んでしまい、仕方なく止まって飲むことにしました。その後もせき込みながら走ったためタイムロスです。後半はつらかったですが、最後の直線ではラストスパートで2人を抜いてのゴールとなりました。そして、走りながら気になっていたタイムは自己記録更新でした。最初に参加した5年前より良い記録にはビックリです。
走り終わった後は体が重いですが、気分は軽いです。そして会場には出店やイベントもあり、楽しめるのが群馬マラソンです。来年は皆さんも参加してみてはいかがですか?

2023.11.06
カテゴリ : 人事・労務

こんにちは、労務の干川です。
あ、タイトルでお察しいただきました?
阪神が昨日勝利したため、日本シリーズを制しました。
阪神ファンの皆様おめでとうございます!(という私は阪神ファンではありません)

そうそう、本日のお話も『アレ』になります。
就業規則を作成している時に悩まれている『服務規律』が変わりそうです。
というのは、最近地元のスーパー【株式会社 ベルク】の風除室にはこんなチラシが貼ってあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

サービス業で色々と厳しくされていた【身だしなみ】について基準を緩くしていくそうです。
もちろん食品衛生法上の問題で一部社員には継続して厳しさは変わらないそうですが…。

そういえば地元の銀行でも『脱制服』として『オフィスカジュアルでの勤務可』『通年ノーネクタイ勤務』を
可能とする旨の通知が掲示されているのを見る機会もありますが、
固い職業=制服という古い概念も少しずつなくなってくるのかもしれません。

【人は見た目が9割】という本あり、【第一印象は見た目で決まる】という話もありましたが、
今後は【見た目】ではなく【中身】で勝負となるのでしょうか?

2023.11.02

おはようございます、海老澤です。

近頃頭を悩ますのが息子たちのお弁当作りです。

料理がそんなに上手なわけでなくレパートリーも少ないので

最初は、料理と関係ないところをまずは頑張ることにした(おかずは徐々に)

なるべく茶弁当にならないように彩を考える
(緑:ブロッコリー、黄:卵焼き、赤:ソーセージなど)

可愛らしいカップやピックを使う。

この2つを気にするだけでも、そこそこ可愛らしいお弁当に変身する。

あとは、ちょっと足りないぐらいの食べきれる量にして完成。

本当、むずかしいことは何一つしていないし、息子たちもあまり気にしていない様子みたい。

ただ、お弁当作りに慣れるまでは、息子たちの意見を参考にしながら作るようにしている。

なにより、お弁当作りが負担になっている姿を息子たちに見せないように注意している。

とにかく自分に出来る事を無理のない範囲でやろうと思う。

だからといって努力をしないのでなく、徐々にレパートリーを増やし、

自然とお弁当作りも慣れてくるだろうと軽い気持ちでやるように心がけている。

お弁当作りが苦痛にならないように…

男の子の場合、成長と共に見た目より量に変わっていくのがありがたい。

いまはどんだけお弁当箱に詰め込めるかで苦戦している…

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.